勉強方法 小中学生向け作文講座を試してみた感想【白藍塾】 「白藍塾」を受講した感想次に試したのが白藍塾である。白藍塾も言葉の森と同じく、作文・小論文専門の通信講座である。我が家の長男は言葉の森の作文講座は合わなかった。けれども、白藍塾の作文講座は面白いみたいだ。「白藍塾」のメリット「白藍塾」のメリ... 2020.02.13 勉強方法
英検 英検5級受験記(その3)英検5級を受験した理由 今回の記事は、英検5級受験記(その1)試験会場の様子英検5級受験記(その2)過去問を解いた感想の続き。長男が今年(2020年)1月に英検5級を受験した理由について書く。長男が英検5級を受験した理由試験の感触長男本人は、今回の試験(英検5級)... 2020.01.29 英検
英検 英検5級受験記(その2)過去問を解いた感想 今回の記事は英検5級受験記(その1)試験会場の様子の続き。今回は、英検5級の過去問を解いた際に気づいた点を簡単にまとめた。小学生が英検5級を受ける際にやるべきこと疑問詞の再確認中学校では疑問詞についてじっくり勉強する。でも我が家の長男のよう... 2020.01.28 英検
英検 英検5級受験記(その1)試験会場の様子 英検5級受験の記録受験日:2019.1.26(土)受験会場:東京都内・某大学我が家の長男(小6)。はじめて英検5級を受けてきた。今回はまずはじめに、試験会場の様子についてまとめた。英検5級の受験者層受験会場の様子から、英検5級の受験者の9割... 2020.01.27 英検
勉強方法 中学英語の教科書 最近、長男が4月から使用する予定の中学英語の教科書をはじめて見た。やっぱりビックリだ。親世代が使っていた中学英語の教科書とはぜんぜん違う。たとえば以下の通り。中学英語教科書 NEW CROWN 三省堂(中学1年)基礎・基本を習得する中学英語... 2020.01.24 勉強方法
勉強方法 言葉の発達を促す~長男の場合 今日の記事は、以前から書きたかったこと。昔を思い出しながら、長男が小さい頃の言葉の発達について書く。長男の始語長男の始語は1歳3か月だったと思う。始語は「あった」だったと思う。その後すぐ、私が言った言葉を真似して長男は「くつした」と言った。... 2020.01.23 勉強方法
勉強方法 英語教育改革 我が家の長男は現在(2019年)小6である。2020年度から小・中・高の学習指導要領の改訂が順次行われる予定だ。小学校での「英語」正式教科化今回の学習指導要領での一番大きな変更はなんといっても、「小学校で英語が正式教科になる」ということ。小... 2019.11.26 勉強方法
公文 公文英語の教材 ベネッセ(こどもちゃれんじ)にせよ公文にせよ、上の子が受講していた通信教育の教材やおもちゃを使って下の子が遊ぶのはよくある話だ。我が家では、長男はこどもちゃれんじ・公文を受講していた(いる)。一方、次男は今のところ通信教育を受講していない。... 2019.11.06 公文
勉強方法 時計の読み(長男の場合) 子どもは時計の読み方をどのように覚えていくのだろう?幼児教育の素人である私は、長男が時計の読み方を覚えていくのを観察していて、新鮮で面白かった。時計の読み方をどのように覚えていったか(長男の場合)1.3時・6時・9時・12時(長針と短針が9... 2019.10.25 勉強方法
公文 公文国語の進捗状況(2019年10月現在) 小5春から始めた公文国語、我が家の長男は今も続けている。*公文国語のこれまでの進捗状況は以前の記事に書いた通り。公文国語の進捗状況(2019年6月現在)公文国語を1年間続けてみた感想(2019年3月現在)公文国語:2019年10月現在の進捗... 2019.10.06 公文