我が家の主人は私立中高一貫校卒だ。
私立校出身の主人は、公立校出身のわたしとは感覚がちょっと違う。
私立校出身者と公立校出身者との感覚の違いについては以前も取り上げた(高校選択・夫婦間の意見の違い)。
私立校の場合
主人の話によれば、私立校では、
・校舎や設備がキレイ
・食堂/カフェテリアがある
・掃除が行き届いている
・トイレがキレイ(学校にもよるが)
・守衛がいる
・登校・下校時に通学路にガードマンが立って生徒を誘導する
・セキュリティがしっかりしている
・修学旅行が1週間以上
が当たり前のようだ。
都立高校の場合
一方で、都立高校はというと、私立校とは真逆で、
・校舎が古い学校が多い
・食堂がない
・物やゴミが散乱している(ことが多い)
・トイレが汚い(ことが多い)
・守衛がいない
・ガードマンも当然いない
・セキュリティが怪しい(ことが多い)
・修学旅行は予算・期間・行先が限られる
私立校出身者の感覚からすると、都立高校というのは役所みたいだし、管理が行き届いていないようにみえるらしい。
ここら辺が、育った環境による感覚の違いだろうか。