からだづくり 文字が書けないこどもが増えている件(2)長い目で見守る 前回も書いた「文字を書けないこどもが増えている」件。文字が書けないこどもが増えている件(1)タブレット端末歩けない・走れないわけじゃないけれど、「字が上手く書けない」・「箸を上手に使えない」など、生まれつき体のバランスが悪い子が増えていると... 2024.03.13 からだづくり
将来に向けて 保育園の定員割れ・保育園余りがもたらすもの 今日は、公立小学校に同情的なことを書く。都内23区内では定員割れの保育園が増えている。ほんの数年前には保育園が足らず待機児童で大騒ぎしていたのにも関わらず、急転直下、今度は保育園の定員割れだ。都内23区内の保育園での定員割れは、保育園の数を... 2023.01.31 将来に向けて
リラックス 受験生の健康管理:日光は大切 夏休みは高校受験の勉強中の中3長男。長男、受験勉強で脳がくたびれている「はず」である。脳がくたびれると「うつ」状態に陥りやすい😫「うつ」を予防するには、日光をじゅうぶんに浴びてメラトニンを分泌させることが大切だ。長男、通塾のため往復の自転車... 2022.08.12 リラックス
からだづくり へなへなでも何とかなる! 長男は幼少時、低緊張で体力がなくて「へなへな」だった。できるだけ歩くように心がけてはいたものの、心がけだけで終わった感有り…💤。小学校2年生頃まではすぐに「抱っこ」。長男、当時はひどい外反扁平足だったこともあり、すぐにへなへな…🐍長い距離を... 2022.06.12 からだづくり中学校生活
リラックス 習い事を細く長く続けるということ 長男はスイミングを習っている。泳ぎが下手だけど、泳ぐのは大好き😊な長男。ただ生来の運動音痴のため、泳ぎの上達はかなり遅い。長男、小1直前からスイミングを始めて、8年以上、水泳を続けている。今の教室に通い始めたのは4年前から。「楽しく続ける」... 2022.06.02 リラックス
お役立ちグッズ 中学生の眼鏡選び 中学生の長男の眼鏡がボロくなってきたので、買い替えることにした。長男は3年ほど同じフレームを使っている。フレームは相当ガタがきている。なにせ長男は物の扱いが丁寧じゃない。だから長男はとにかく物持ちが悪い。物を大切にしないのは良くないことだ。... 2021.12.29 お役立ちグッズ
リラックス あがり症と「主体的・対話的で深い学び」 長男はあがり症だ。あがり症を克服するため、あがり症克服協会の個人レッスンを受けたこともある(あがり症克服協会の個人レッスンを受けた感想)。長男は人前でスピーチをするのが苦手だ。でも、そういう人は少なくない。大雑把に言えば、人間10人いれば1... 2021.10.09 リラックス
リラックス あがり症克服協会の個人レッスンを受けた感想 長男はあがり症だ。人前でスピーチをしたり、プレゼンをしたりするのが苦手。そんなとき、あがり症克服協会の存在を知り、個人レッスンを受けてみた。今回は、あがり症克服協会の個人レッスンを受けた感想をまとめる。個人レッスンの予約方法あがり症克服協会... 2021.10.08 リラックス
からだづくり 石けんを用いた頭皮洗浄(検証) 長男が石けんで頭皮を洗いはじめてから、頭皮の臭いが気にならなくなった。そこで私も今までシャンプーで頭髪を洗っていたのを、石けんに切り替えることにした。石けんで頭皮を洗うのを続けると、頭髪のきしみはなくなるのか、実験してみた。以下はその記録だ... 2021.06.04 からだづくり
将来に向けて 不適性検査なるものがあるらしい 最近は就職試験で「不適性検査」というものを使う企業があるらしい("不適性な人"を密かに排除する社会の到来)。この「不適性検査」を導入しているのは主に中小企業で、安価で導入できるのが魅力のひとつだそうだ。不適性検査は、試験を受ける人が発達障害... 2021.05.19 将来に向けて