高校受験

つぶやき

【高校選び】私立校出身の夫との感覚の違い

我が家の主人は私立中高一貫校卒だ。私立校出身の主人は、公立校出身のわたしとは感覚がちょっと違う。私立校出身者と公立校出身者との感覚の違いについては以前も取り上げた(高校選択・夫婦間の意見の違い)。私立校の場合主人の話によれば、私立校では、・...
高校受験

学校見学は1学期・夏休みがおすすめ

今年も6月に入り、学校見学会を始める高校が増えてきた。私立は学校見学会・学校説明会に関する動きが早い私立では平日に学校見学をしている学校が結構ある。学校公開や学校説明会については私立高校のほうが動きが早い。私立高校では早いところでは4月中、...
高校受験

成績下位層の高校受験勉強

塾で「成績下位層」だと(勝手に)認定された場合、中3の夏休み以降の受験勉強は、数学は計算練習中心・国語は漢字練習中心になる(らしい)。塾の先生に直接確認したわけではない。けれども、以前通っていた塾の先生の話から察すると、どうやらそういう感じ...
高校受験

高校受験:グループ授業で真面目な生徒に影響を受ける

中2のとき(昨年1年間)は塾で個別指導を受けていた長男。長男が中3になってから、塾では一部の科目でグループ授業を受け始めた。個別指導は痒いところに手が届くのがメリット。けれども、個別指導は一緒に授業を受ける生徒がいないので刺激がないのがデメ...
高校受験

内申を上げようとしても限界がある

中3生の「都立に入れるよう内申点が取れるようにがんばる」みたいなネット上の書き込みを見ると、健気でせつなくなる。東京都の場合、現状、都立高校では平均、約3人に1人は不合格になる。人気校に限れば、約2人に1人は不合格になる。内申点で縛って学習...
高校受験

東京都の高校入試の事情を知って

長男の高校受験に備えて、いろいろと調べてみて、東京都の高校入試の事情が分かってきた。東京都の高校入試の事情を知れば知るほど、次男は公立中学に行かないほうがいいかも、という思いが強くなっていく。次男は、ゆるめの中学受験で高望みしないレベルの中...
高校受験

内申が低い長男

内申が低い中学生であっても、学力が高ければ、内申不問の難関校を一般受験するという手がある。けれども我が家の長男のように、学力が高くない場合、どう受験校を選ぶかが問題になってくる。都立高校の受験長男の場合、第1希望が私立か都立かに関わらず、都...
つぶやき

男子校の生きる道

長男が公立中学に通って2年が過ぎた。長男が公立中学に2年間通ってみて感じること。それは、最近の公立中学は、「徹底した減点主義」だということ。どこの公立中学も程度の差はあれ、そうなのだ。厳しすぎる提出物公立中学は特に、提出物について厳しい。・...
高校受験

ジャガー横田氏・長男の高校受験で思ったこと

ジャガー横田氏・長男の進学先が決まったようだ。結果、9校不合格だったが、私立高校に進学が決まったようだ。進学先は、噂では、芸術家を多く輩出していることで有名な某高校らしい。よく考えれば、進学予定の某高校をはじめから受験していれば、合格できた...
高校受験

極私的・個人塾を選ぶときの目安

2回連続して触れたが、個人塾というのは、相性がバッチリ合えば、小回りが利くし要望を取り入れてくれるしと、有難い存在だ。その反面、個人塾というのは、なにからなにまで、本当に千差万別でバラバラだ。個人塾は中身が塾によってまったく違うので、希望に...
PAGE TOP