高校受験

勉強方法

都立高校入試「同じ系統の過去問をいっぺんにまとめて解く」

長男の高校受験を振り返って大切だと思ったこと。それは「戦略的に過去問を解く」ことの大切さだ。思い返せば、私自身は高校受験は独学だったので、当時はただ漫然と過去問を解いていた。それでもなんとか合格したけれど、今思い返すと、狙いを定めて勉強する...
高校受験

塾の進路相談がひどかった件

そういえば昨年の今頃、長男の高校入試で進路相談があったことを思い出す。結論から言うと、塾の進路相談の内容はどうしょうもないほど「ひどかった」。進路相談を担当したのは、長男を担当していた塾講師(中年男性・国語)。進路相談で塾講師は、長男のレベ...
つぶやき

東京都:高校授業料助成の所得制限「撤廃」の方向

東京都が2024年度から都内在住の高校生の授業料助成の所得制限を撤廃する方向とのこと。本当かね。東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃読売新聞の上記記事には、「年間の高校授業料は、都立校で一律約12...
高校受験

都立高校:専門学科・定時制という選択肢【高校入試】

「中学校の進路面談はあてにならない」とよく言われている。長男の場合、学校の進路面談より塾の進路面談のほうがいい加減だった。都立高校・単位制チャレンジスクール…入試に「作文」がある当初、担当の塾講師は長男に「都立高校のチャレンジスクール」をす...
つぶやき

中3での進路面談:安易に通信制高校を勧めてないか

通信制高校に進学する生徒はいまや全体の1割弱に達しているそうだ(通信制高校設置厳しく 文科省初基準、急増で質確保カジ)。高校生10人のうち1人が通信制高校に在籍しているということだ。通信制高校に通う生徒が増えている今春に公立中学校を卒業した...
つぶやき

高校受験・業者テスト【普通に復活】

1990年代初めまでは、公立中学では業者テストが「堂々」と実施されていた。当時中学生だった私は、中1・中2では年3回、中3では年5回ほど、業者テストを授業中に受けた記憶がある。業者テストの結果には「偏差値」がばっちりと表示されていた。三者面...
つぶやき

部活大好き教師BDKについて

ここで何度もしつこく書いているが…都立高校の学校説明会に行くと、「部活大好き」教師が部活の宣伝のため学校説明会に出てくる。ドン引きする。部活大好き教師は「BDK」と呼ばれているらしい。最上位校・専門学科・定時制の学校を除き、この手の教師は都...
高校受験

(高校見学記)都立新宿山吹高校

今回は、都立新宿山吹高校の高校見学に行った感想をまとめた。「私服・単位制で取りたい授業を自分で選べる」なんて、まるで大学みたい!新宿山吹高校はひとことで言って「とてもユニークな学校」。新宿山吹高校を見学してみて「こんなに変わった都立高校があ...
高校受験

次男:高校受験を回避するか見守る予定

我が家の長男は今年(2023年)都立高校を受験した。来年(2024年)の入試からは男女別募集が完全に撤廃される。今年(2023年)は、募集定員の2割が男女合同枠での募集だった。<2023年の都立高校の男女別合格者数>・自校問題作成校の合格者...
中学受験

知的レベルが高い子は公立中学で孤立するのだろうか

こんな記事を見つけた。「知的レベルが高いのに中学受験しなかったせいで公立中学で不登校になってしまった中学生」の話である。この記事を要約すると、中学受験率が高い地域では、成績が良くて知的レベルが高い子が中学受験しないで地元の公立中学に進学する...
PAGE TOP