気がつけば、社会の中枢は中高一貫校出身だらけである。
少なくとも都市部はそうである。
そういえば、大学時代の知人のうち中高一貫校出身者は概ねこどもを中高一貫校に進学させるし(地方在住者を除く)、中高一貫校出身でない知人もこどもを中高一貫校に進学させる人が多い。
大学の先生方もかなりの割合で中高一貫校の出身者である。学費が高騰しているから博士課程まで進学するためには実家の経済力がないと無理だ。
東京は実質的に「中学からは分離教育」という意見を見かけた。
まさにその通りだと思う。中学受験で中高一貫校に進学することで中学以降の教育が事実上の分離教育になっているのだ。
「世の中にはいろいろな人がいる」これを知るには中学まで公立に通ったほうがいい。
そう思っている人は案外、少なくないと思う。
学習面では中高一貫校が有利なのは言うまでもない。
けれども、高校無償化で高校受験の倍率がある程度の範囲に落ち着くならば、無理に中学受験して中高一貫校に進学しなくても希望の大学に入れるだろう。