中学校生活 休校中の宿題にうんざり 今年4月から公立中学に進学した長男。連休明けから公立中学から指示された時間割通りの宿題にウンザリ状態だ。東京新聞のウェブサイトに掲載されている、以下の記事に書かれている通りである。以下の記事に寄せられたコメント欄には深く共感した。休校中の勉... 2020.05.21 中学校生活
勉強方法 英語:ようやくまともな字になってきた 長男は、小5から公文英語を始めた。公文英語を始めた当初、本当にびっくりするような、どうしょうもないほど汚い字で公文英語の英文を書いていた。どれほど汚い字かと言うと…・字が異様に大きい(小さく書けないから)・大文字か小文字かが判別不能・英単語... 2020.05.18 勉強方法
中学校生活 副教材がど~ん 先日、長男が通う公立中学に副教材をもらいに行った。いや、副教材は保護者が購入するものなので、「副教材をもらう」ではなく「購入した副教材を取りに行く」が正しい。公立中学に副教材を取りに行ったら、机の上に副教材が山積みになっていた。驚くべき量の... 2020.05.17 中学校生活
つぶやき やっぱり9月入学には反対 新型コロナウイルスの流行による休校に起因して突如浮上した「9月入学」という選択肢。「どさくさに紛れてやるべきではない」と養老孟司先生が先日テレビでおっしゃっていた。私も同感だ。 受験生には何らかの配慮があるべき来春受験を迎える受験生には何ら... 2020.05.16 つぶやき
中学校生活 公立中学に入学して1か月 今年4月に公立中学に入学した長男。長男が公立中学に入学して1か月以上が経過しようとしている。新型コロナウイルスの流行で、長男はまだ2回しか中学校に行っていない。学習状況の記録長男が公立中学に入学してから今までの間、長男が通う公立中学から大量... 2020.05.15 中学校生活
中学校生活 休校中の宿題の地域格差 新型コロナウイルスの流行で緊急事態宣言が5月末まで延長されたのに伴い、長男が通う都内公立中学では、休校が5/31まで延長された。長男が通う公立中学では、中学の学習内容に関する宿題も少しあったけれども、4月中の宿題は小学校の復習が中心だった。... 2020.05.09 中学校生活
勉強方法 「話す」と「読む・書く」とのタイミング 人間だれしも外国語を勉強するときは「書く(Writing)」より「読む(Reading)」が先行するし、「話す(Speaking)」より「聞く(Listening)」が先行する。英語を読めても書くことが苦手な人はたくさんいるし、英語を聞けて... 2020.05.02 勉強方法