中学校生活 公立中学「ちょっとね」と思うこと(数学編) 長男(中3)は東京都内の公立中学校に通っている。いままで2年間、公立中学の学習内容・教材・試験問題をみてきた。正直言うと「今の公立中学は、学習指導・学習教材・定期テストの問題どれをとっても、親の世代のときのほうがマシだった」と思う。自分が昔... 2022.06.04 中学校生活
つぶやき 「発達障害は育て方が原因ではない」と聞いて思うこと 以前から感じていたこと。「子どもの発達障害は生まれつきで、育て方が原因ではない」と聞いてホッとする親とガックリする親の2パターンに分かれるのだ。ホッとする親のほうが圧倒的に多いのかもしれない。でもわたしは後者のほうだ。「発達障害は育て方が原... 2022.06.03 つぶやき
リラックス 習い事を細く長く続けるということ 長男はスイミングを習っている。泳ぎが下手だけど、泳ぐのは大好き😊な長男。ただ生来の運動音痴のため、泳ぎの上達はかなり遅い。長男、小1直前からスイミングを始めて、8年以上、水泳を続けている。今の教室に通い始めたのは4年前から。「楽しく続ける」... 2022.06.02 リラックス
高校受験 成績下位層の高校受験勉強 塾で「成績下位層」だと(勝手に)認定された場合、中3の夏休み以降の受験勉強は、数学は計算練習中心・国語は漢字練習中心になる(らしい)。塾の先生に直接確認したわけではない。けれども、以前通っていた塾の先生の話から察すると、どうやらそういう感じ... 2022.06.01 高校受験