将来に向けて 買い物という実体験をすること ネットショッピングが普及して、1クリックで買い物ができる世の中になってしまった。ネットショッピングのほうが流通経路を簡略化できるから、家電などは量販店よりも値段が安いことも多い。コロナ禍で宅配を利用する家庭が多い。街を歩いていると、生協の宅... 2020.12.25 将来に向けて
特別支援教育 保育園の加配枠について思うこと それなりに大きな自治体ならば、認可保育所に「加配枠」というのがある。加配枠というのは、「ひとつの保育園に在籍している、普通より手がかかる子どもが在籍できる人数」といえば適切だろうか。加配枠の対象になる「普通よりも手がかかる子ども」は、発達に... 2020.12.22 特別支援教育
勉強方法 今さらながら…動画授業の活用 コロナ禍を経験した今、勉強に動画授業を活用するのは、もはや当たり前になっている。スマホを持っている子どもたちは、当たり前のように動画授業を活用している。今さらながら、youtubeで配信されている無料動画授業は、結構使えることがわかった。こ... 2020.12.08 勉強方法
勉強方法 根拠のない自信を持たせること 中学生になり、周りと比べて自分の出来なさ加減が分かってきた長男。小学生の頃は明るかった表情が、中学生になってからはいささか暗い。学校であれこれ細かく注意されているのも事実。中学生の時期は周りと比べて自信を喪失しやすい(学校の"班活動"が日本... 2020.12.02 勉強方法
中学校生活 子どもを守れるのは親だけ 今まで「療育に通って苦手を減らすよりも、得意なこと・好きなことを伸ばしてあげて」と何人かの教育関係者に言われた。今思うと、まったくその通りだと今さらながら思う。もっと早くからそうしてあげれば良かった。でも、そう思った時から変えればよいと思い... 2020.12.01 中学校生活
からだづくり 脳は保守的 音楽家の坂本龍一氏が禁煙について語るサイトを見つけた(坂本龍一 第9回 「禁煙」について言いきる)。上のサイトによれば、坂本龍一氏は長年の喫煙を「鍼治療」で止めることができたそうだ。坂本龍一氏といえば、2014年に喉頭がんを患ったことが以前... 2020.12.01 からだづくり